種類が豊富!ダイソーのボールペン&シャープペン10選。

くろパパ
こんにちは。くろパパです。

ダイソーのプライベートブランドの商品がすごい勢いで増えてきている今日この頃。

そんな中でも文房具類のラインナップは豊富な気がします。

そこで今回は、「文房具類の中でも実用性が高い、ダイソーで売っているボールペンとシャープペン10選」をご紹介したいと思います。

ひとえにダイソーのボールペン&シャープペンと言ってもシンプルなものから実用性の高いもの、はたまた個性的なもの多種多様なのでそこらへんも踏まえて紹介出来たらいいなと思います。

くろパパ
ダイソーでペンなどの文房具類を見ているだけでワクワク、ドキドキします!

ダイソーのボールペン&シャープペン10種類

こちらの10種類をご紹介していきます。

くろパパ
まずはボールペンから紹介していきます!

 

ダイソーのボールペン6種類

まずは、ダイソーのボールペン6種類

ボールペン6種
  1. 太軸グリップで書きやすい油性ボールペン
  2. 油性4色ボールペン 2本入り
  3. キャップ式ボールペン 10本入り
  4. 油性6色ボールペン
  5. 3色ボールペン白熊デザイン 2本入り
  6. ジェットストリーム

です。

詳しくは下で説明します。

 

太軸グリップで書きやすい油性ボールペン

「太軸グリップで書きやすいボールペン」

  • おすすめ度 ★★★★☆
  • コスパ   ★★★☆☆
  • デザイン  ★★★☆☆
名前の通り太く握りやすいのが特徴で、色はシンプルでオシャレな白。

太さがDr・グリップに近いので書きやすそうなので購入しました。

握ってみると、太さはちょうどいい具合で握りやすい

グリップ部分はDr・グリップと違い固いゴムのような感触で、Dr・グリップと比べると少し指になじみにくいという印象。

しかし、値段が安いのでその位は目をつぶれるかなというか全然ありです。

くろパパ
握りやすいボールペンが欲しい方にはおススメの商品です。

 

油性4色ボールペン 2本入り

「油性4色ボールペン 2本入り」

  • おすすめ度 ★★★☆☆
  • コスパ   ★★★★☆
  • デザイン  ★★☆☆☆

なんと4色ボールペンという普通に買ったら、そこそこ値段のする物が、2本入りで110円という激安価格で売っています。

本体の色はでグリップの色は黒と透明。

ボールペンのインクの色は

  • レッド
  • ブルー
  • グリーン
  • ブラック

さらに太さも

  • 0.3
  • 0.5
  • 0.7
とバリエーションが豊富となっています。

また、見た目や値段だけでなく握りやすく書きやすいのでかなり良い商品と言えます。

くろパパ
安くてそこそこ良い物が欲しい方や、本体が白色い4色ボールペンが欲しい方にはおススメです。
同じような仕様のボールペンで3色ボールペンで3本入りという物もりましたので、用途に合わせて購入するといいと思います!

 

キャップ式ボールペン 10本入り

「キャップ式ボールペン 10本入り」

  • おすすめ度 ★★★★☆
  • コスパ   測定不能
  • デザイン  ★★☆☆☆
くろパパ
これは完全に価格破壊系の商品です。

内容は驚異の10本入りで108円となっています。

薄利多売の価格競争で他の文房具メーカーに打撃をあたえようとしているとしか思えない!

くろパパ
とにかく安いボールペンが欲しいという方には超おススメです。

やはり安っぽさは否めませんし、キャップが固くて外しにくい、握り心地もそう良い物ではありません。

ですが、インクの出は悪くないなというのが印象です。

 

油性6色ボールペン

「油性6色ボールペン」

  • おすすめ度 ★☆☆☆☆
  • コスパ   ★☆☆☆☆
  • デザイン  ★★☆☆☆

こちらは、子供が喜びそうなので購入してみた商品です。

6つの色が使えてとっても楽しそうなのが印象です。

今回はパステルカラーを購入しましたが、普通のカラーも売っています。

袋から出してみると、とても可愛らしく子供がやっぱり喜びそう。

実用性はと言われると6色ボールペンなので、必然的に太くなり握りにくいですし、発色が悪く見えにくい色も何色かありました。

紙に書いてみるとこんな感じです。

インクの出も色によってまちまちだったのでなんともいえません。

くろパパ
楽しんで買う分には問題ありませんが、ガチで使うのであればお勧めできません。

 

3色ボールペン2本入り シロクマデザイン

「3色ボールペン2本入り 白熊デザイン」

  • おすすめ度 ★★★★★
  • コスパ   ★★★★☆
  • デザイン  ★★★★★

3色ボールペンに白クマがデザインされた商品。

シロクマが可愛くて素敵なのはもちろんのこと、本体が白と黒の2本入りというのも嬉しい所。

握り心地もグリップのところが固めのゴムになっているので、なかなか良いです。

インクの出も良いですし、書きやすいです。

愛くるしい見た目とコスパがかなり良いので、かなりオススメの商品です。

▼ちなみにクマはこんな感じで可愛らしいです。

くろパパ
性能・見た目ともに、とても100円とは思えない!しかも2本入り。

 

ジェットストリーム

「ジェットストリーム」

  • おすすめ度 測定不能
  • コスパ   ★★☆☆☆
  • デザイン  ★★☆☆☆

ダイソーブランドの商品ではありませんが、ダイソーで購入できるので番外編的な感じで書きました。

書き心地の良さは史上最高で、一度使ったら虜になってしまうこと間違いない最強のボールペンです。

迷ったらとりあえず購入することをおススメします。

くろパパ
もちろん私も愛用しています!

▼ジェットストリームについて詳しく知りたい方は過去に

uniの油性ボールペン ジェットストリームの書き心地が最高すぎて他のが使えない!

2018年5月15日

という記事も書きましたのでよかったらどうぞ。

スポンサーリンク

ダイソーのシャープペン 4種類

続いてダイソーのシャープペンシル4種類

シャープペン4種
  1. 振って芯がでるシャープペン
  2. 振り出し・横ノック式シャープペン
  3. シンプルシャープペン 芯ケース付
  4. 太軸グリップで握りやすいシャープペン
詳しくは下で説明します。

 

振って芯が出るシャーペン

「振って芯が出るシャープペン」

  • おすすめ度 ★★★☆☆
  • コスパ   ★★☆☆☆
  • デザイン  ★★★★☆

いわゆるフリシャーです。

オーソドックスな形ですが、色が白というところにひかれて購入しました。

基本的には特記すべきところはありませんが、この形のシャープペンは黒が多いので、白いシャープペンで珍しいというところがこのシャーペンの強みではないでしょうか。

くろパパ
白いシャープペンならどんなペンケースにもなじみますからね。

オシャレな白いフリシャーが欲しいという方にはオススメです!

 

振り出し・横ノック式シャープペン

「振り出し・横ノック式シャープペン」

  • おすすめ度 ★★☆☆☆
  • コスパ   ★★☆☆☆
  • デザイン  ★★★★☆

フリシャー&横ノックとロマンを掻き立てられる仕様です。

使い心地は普通ですが、

フォルム・白い色・挟む部分はシルバー・そしてスケルトン仕様の中に見えるバネ。

超カッコ良くてオシャレ!

という訳で、こちらの商品は超カッコいいシャープペンが欲しいという方にお勧めです!

くろパパ
性能云々の前にロマンがかき立てられます。

 

シンプルシャープペン 芯ケース付き

「シンプルシャープペン 芯ケースつき」

  • おすすめ度 ★★★★☆
  • コスパ   ★★★★☆
  • デザイン  ★★★★☆

こちらも先ほどの商品と同じようにビジュアルが良いのがうりの商品です。

見た目は最高にオシャレですし、芯まで付いて来るのでコスパも良いです。

使って見ると悪くはないのですが、やはりちゃっちい感じは否めません。

110円で購入できる点を考えれば良い商品ですし、見た目は無印良品クラスのオシャレさです!

くろパパ
ビジュアル・コスパなどはかなり良いですので、オススメです!

 

太軸グリップで書きやすいシャープペン

「太軸グリップで書きやすいシャープペン」

  • おすすめ度 ★★★★★
  • コスパ   ★★★★☆
  • デザイン  ★★★☆☆

こちらは一番初めに紹介しました、ボールペンのシャープペンバージョンです。

握り心地などはボールペンバージョンと同じで握りやすいです。

実際ボールペンよりシャープペンの方が滑らないのでシャープペンこそ握りやすいものを使うほうがいいと思われますので、ボールペン仕様よりこちらのシャープペン仕様の方がオススメです。

くろパパ
太いグリップはシャープペンとの方が相性が良いです。シャーペンの方が手首が痛くなりますからね。

今回ご紹介するダイソーのボールペン&シャープペンは以上です。

 

最後に

ダイソーのボールペン&シャープペン10選をご紹介しましたがいかがでしたか?

今回はとりあえず10種類ご紹介しましたが、ダイソーのボールペン&シャープペンは種類が豊富なため、まだ全然紹介しきれませんでしたので、都度追加できたらと思います。

くろパパ
特に今回買うか迷った新幹線のボールペンと光るボールペンはおいおい購入したいですw

といったところで、今回は終わりたいと思います。では、また。