【衝撃】テレビに出てくる大家族の方が実は一般家庭より生活水準が高い

くろパパ
こんにちは。くろパパです。

私は基本的にあまりテレビを見ないのですが、つい見てしまう番組が三つあります。

  • 一つ目は警察24時
  • 二つ目は初めてのおつかい。
  • そして三つ目が大家族ものです。
そんな中でも石田さんと漆山さんが大好きです。

というのもなんか安心してみていられるからです。

くろパパ
だって他の大家族ものは結構やばい家庭が多いのですからね。

テレビだからおもしろおかしく話をもってるからかもしれませんが、見ててなんとも言えない気持ちになる。

 

先日も大家族ものがやっていたので、見ていたのですが、やはり、最近の大家族ものでは感動を全面に押し出す傾向が強く震災で大変だったけど頑張っているという内容でした。

テレビなんてものは、正しさや真実などをおしまげても視聴率を重視する物なので話半分に見ていると。。。

なんと、

お父さんの収入が手取り18万円で子供が9人いるとのこと。

貧乏でも頑張っている。というのを演出したかったようですが。正直、感動云々の前に、

感じたこと
  • お父さんふざけてんの?
  • 遊びじゃないんだからがんばれよ。
  • こんなんで生活できるのか?
  • 子供いっぱいいるのにフリーターかよ。
それに対してお父さんは。。。

いざとなれば寝ずに働く!

とカッコいい事を言っていましたが、、、

今さらっ!?

くろパパ
まぁいろいろと疑問がうかんでくると同時にこれは嘘癖えな。と思いました。

そして今住んでいるのは震災にあったため、仮の居住区で0円で住めているが近々出なくてはいけないとのこと。

手取り18万で子供9人、さらに家賃までかかる。

これはかなり絶望的な状況だなと続きを見ていると、なんとお父さんタバコを吸っているではありませんか。

お金がないとか言っているくせにですよ。

しかも奥さん妊娠中で横にいるにもかかわらず。

完全に頭のおかしい奴だ。

で、子供はブランド品であるニューバランスの靴を履いています。

18万の手取りじゃこんな状況にはならんだろう。

「なぜ、こいつらはこんなにお金に余裕があるんだ?」

という疑問がうかんできました。

私なりに推理してみると、納得の理由がうかんできました。

 

そこで今回は「大家族で貧乏なはずなのにお金に余裕があるのはなぜなのかという理由」について書いていこうと思います。

※あくまで私の推測なので悪しからず。

 

大家族がお金に余裕がある理由

お金に余裕がある理由は

お金に余裕がある理由
  • 児童手当が高い。子供9人で10万5千円
  • 貯金しないので生活水準が高くなる
  • 将来は野となれ山となれ

となっています。

くろパパ
詳しくは下で説明していきます。

 

児童手当が10万5千円

これがでかいのではないでしょうか。

まあ、テレビでは言わないですが児童手当がたっぷりあります。

一番上のお子さんが高校一年生だったので、毎年子供を産んだ場合、9人で月に児童手当が10万5千円支給されます。

これに、18万円を足せば28万5千円になりますので、結構な額になりますね。

 

貯金しないので生活水準が高くなる

子供が多いという理由で貯金ができない訳ではないですが、それを言い訳にすることは簡単にできます。

つまり何が言いたいのかといいますと、基本的にこれだけ手取りがあればそのうちから貯金したり家賃に払ったりするわけですよ。

で、その残りを生活費としてやりくりするわけです。

 

しかし、大家族だから貯金できないということを前提に話を進めれば、家賃無しなので、先ほどの28万5千円をまるっと生活費や娯楽費として使えるわけです。

家族の生活費の管理をしたことのある方は分かると思いますが、28万5千円の生活費ってかなりリッチですよ。

 

簡単に計算してみますと、大家族なので食費に10万円かけたとしまして光熱費に3万、スマホに2万、日用品や衣類に5万かけ、学費や給食代に5万かけても、

「3万5千円」は残る計算です。

まったくやりくりしていない計算ですので、もっと簡単に切り詰められます。

くろパパ
これ全然貧乏じゃないですよね。

ここで、私なら将来のために貯金しておこうとか考えるわけですが、まあ考えないでしょう。

そもそも全世帯の15パーセントくらいは貯金無しなわけですから、妊婦が横にいるにもかかわらずタバコを吸うような馬鹿が貯金なんてしません。

▼一般家庭の生活費に関しては以前6人家族である我が家の

6人家族の生活費のまとめ。平均的な生活費と比較。節約と考察。

という記事も書きましたので良かったら金額を比べる参考にして下さい。

 

将来は野となれ山となれ

子供が一人前になり仕事をして納税などの国民的な義務を行えば、それでも社会的には役に立っているといえますが、自分の将来はどうするつもりなんでしょうか?

くろパパ
生活保護でも受けるんですかね。はたまた、子供の世話になるんですかね。

 

これは、私の会社にいる派遣社員にも思うところなんですが、もらったお金は、パチンコやタバコ、女、酒といった娯楽で使い、将来は無一文で国に頼ろうとする。

ほんとにどうしようもない。

 

で、仕事に関しては派遣で給料も低いから手を抜く。

将来生活保護をもらうなら、その分を換算すればそう安くない。

むしろ正社員より高いぐらいなのにだ。

 

で、何が言いたいのかというと、自分のお金は好きに使い他人のお金に頼るなということ。

話はそれてしまったが、児童手当とお給料を全額使うのであれば、実は普通の家庭より金銭的には余裕があり、生活水準は高いということだ。

本人はタバコなどの嗜好品を楽しむ余裕があるほどに。

純資産はゼロでも使っているお金は多いのだ。

 

大家族は貧乏ではない

節約して資産がある家庭と先ほど述べたような大家族では実際どちらが貧乏かと言われると実際は分からないはずにもかかわらず、貧乏を前面にさらけ出すのは正直テレビに悪意があるとしか思えない。

実際はただお金を使っているだけなのにだ。

正直、私のような真面目な小市民としてははっきり言って面白くない。

(石田さんや漆山さんは違うと思っています。)

と、今回私が言いたかったのはそういうことで、思い切ってお金が使えない心配性のひがみだと思っていただければと。

という具合で今回は終わりたいと思います。

では、また。